2007年09月12日

阿久悠

作詞家の阿久悠追悼番組を見ました。

たまたま阿久悠さんの追悼目的の番組だったんだけど、思い出のメロディとか昔の曲を振り返る番組が基本的に大好きなんだよね。
ついつい口ずさんじゃった。

私は20代なので全く世代じゃないんだけどほとんど歌えちゃいます!

でも阿久悠さんより、尾崎亜美さんやユーミン松本隆さんの詞がおしゃれで好きだな〜
女心を書いた詞はすっごいかわいいし素敵です。
ここら辺の曲は口ずさむを越えて大熱唱しちゃいます。
迷惑なやつ…

カラオケ行きたくなっちゃったな(笑)
posted by おーちゃん at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

尾崎亜美 冥想
Excerpt: 尾崎亜美は1976年に「冥想」で デビューしたシンガーソングライター。 ポスト・ユーミンの最右翼と呼ばれるほど才能豊かだった。 他の人へ提供した曲で大ヒットが多く、例えば 杏里「オリビアを聴きなが..
Weblog: 芸能・エンタメの扉
Tracked: 2009-02-20 04:53


アフィリエイトならリンクシェア

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。